個人情報保護法は「生存する個人に関する情報」が対象ですが、ここの人物情報は、故人の情報が殆どです。そうでない人についても公的な情報しかありません。
国語史グループとの差別化も考えて、オープンにしました。
指出廼磯 一巻
東條義門著。文化十二年稿成り天保十二年自ら頭註を加へ同十四年刊(磯の洲崎と合冊)。著者の友人石田千頴?が「しし」と「せし」との區別を質問したのに答へたのを初めとして、主として活用について記したものである。當時は、清水濱臣でさへ「詞の活用を假名遣と同様に重視するのは不可解だ」(磯の洲崎參照)と云った程、活用の研究は無視されて居た。本書は斯る學界に對して、活用研究の重要さを説き、大なる刺戟を與へたものであって、その確實な考證に立脚した内容と共に高い價値をもってゐる。
【參考】
(亀田次郎「国語学書目解題」)
- 2008/02/19 23:18:47 磯の洲崎
- 2008/02/20 00:03:01 指出廼磯